EMB

ほどほどインターネッツ

毎週totoに課金している我ちゃんがサイトの使いづらさをグチる

こんにちは。

突然ですが我ちゃんはみんなと同じように、一攫千金を夢見て毎週totoBIGに課金しているのでありますが、ぜんぜん当たらないので(過去に4000円当たった)、はらいせにグチってみようかと思います。関係者の皆さん、ごめんなさい。

 

totoクラブ会員になっていると、毎週木ようや金ように購入催促メールが届きます。

f:id:epicure-em:20170929105749p:plain

ほう、1等当せんか。次は我ちゃんの番であるな。

 

そして、このメールの下の方に公式サイトへの誘導ボタンが配置してあります。

f:id:epicure-em:20170929110505p:plain

このボタンを押す前に確認しておきますと、毎週買っている人もメール来た時にたまに買う人も、ボタンをクリックした時点である程度の購入意欲があるということで間違いないと思います。

 

「パソコンからのBIGの購入はこちら」をクリックします。

f:id:epicure-em:20170929111034p:plain

Chromeでアクセスした場合、まずこのページが表示されます。

今は『トップページ』ボタンがついていますが、その昔は他のページに移動できるリンクがなく自力でトップページにアクセスしなくてはならないというクソさ不親切さでした。

 この件に関しては我ちゃんがメールでクレームを申し立てた時には「Chromeは対象外ブラウザです。」と回答をもらったので、泣き寝入るしかありませんでした。それにしても今時モダンブラウザ対象外ってどうなの?IEしか使えない銀行の法人用サイトなの?

f:id:epicure-em:20170929112134p:plain

 

ほほう・・ふーん・・は?

 

では気を取り直してtotoを買っていきたいと思います。買わないと当たりませんからね。BIGを買いたい我ちゃんはいったんトップページに移動します。
(※補足:totoには、totototoGoal3、ミニtoto、BIG、MiniBIGBIG1000、100円BIGとめちゃくちゃたくさんあります。totoの種類にtotoがある紛らわしさ。)

 

トップページへボタンを押したつもりですが、実際にはトップページ(ホーム)ではなく次のような画面が出てきます。後からわかりましたが、ここはメンバー用BIGのトップページでした。

f:id:epicure-em:20170929113204p:plain

すぐ右下に「今すぐBIGを購入!」ボタンが見えるのですが、うかつにこれを押すと「億万長者パック」ページに飛ばされる可能性があるのでプロインタネッターである我ちゃんは回避であります。
(補足:実際は億万長者パックというページはないし。)

じゃあ左上の小さい赤いタブをクリックすればいいじゃんって?大丈夫、このページに戻ってきます

 

では2ブロック目を見ていきましょう。

f:id:epicure-em:20170929113617p:plain

まだ購入できそうなボタンは登場してきませんね。

バナーとボタンが分離しているので、別のリンクだと勘違いしそうなデザインです。説明すると、左から「メルマガの登録」「定期購入(忘れるとずっと買い続ける)」「当たった場所などのデータ」です。ページの中身はだいたい据え置きです。

 

では3ブロック目。

f:id:epicure-em:20170929120052p:plain

ありました!購入ボタン!

ログインボタンと並べてありますね、ログインしないと買えないのですが、普通に購入途中でログインできるのでクリックしなくてよいです。

 

ちなみに、メンバー以外の人は以下のマツコが表示されます。

f:id:epicure-em:20170929124359p:plain

さらによくわかりませんね。

ちなみにネットで買いたい人の正解は、左下の「当サイトで今すぐ購入」ですが、会員(無料)にならないと買えません。画面左に小さくある「BIGの買い方は?」を確認すると、詳しくはこちら→詳しくはこちら、と移動させられ迷子になれます。

totoの買い方は提携サイトを含めると多岐にわたるので、宝くじ売り場で買うのがいちばんわかりやすいです。

 

だいぶ購入意欲が失せたところで、購入画面に移動しましょう

f:id:epicure-em:20170929122818p:plain

このページでもパック購入の操作のややこしさや、購入するボタンのすぐ近くの絶妙な位置に定期購入ボタンがある作りとか、言いたいことがたくさんあるわけでですが割愛します。

f:id:epicure-em:20170929123646p:plain

パックの文字のところをクリックしないと購入口数がアクティブにならないパック購入と、急いでると間違えて押してしまう購入ボタンと似た大きさで設置されたらくらく購入。

 

というように、購入するまでにたくさんのストレスがあるtotoサイトですが、ヘビィユーザーとしてはもう少し使いやすくしてほしいなーと思うところです。

 

まとめ

実はメールからのリンクもスマホからだと直接購入ページに飛べます。スマホでもページにメリハリがなく使いづらいのは変わらないのですが、メールからさっと購入したいときはスマホでアクセスするべきだと思いました。

 

まあそれもこれも、当たってくれれば手のひらクルー!なんですけれどね!

 

蚊と我ちゃんのルーズルーズな関係

f:id:epicure-em:20170914191201p:plain

どうも我ちゃんです。

蚊に小指を刺されていたことに気づかなかった自分に憤りを感じ、ペンを走らせています。

この世に生まれ落ちてから人類の敵として一生を過ごすことになる蚊氏ですが、蚊調査兵団からすれば超巨大巨人以上の大きさである人間氏に命がけで特攻をかけなくては生きていけないわけですから同情する部分はあります(ない)。

蚊について興味がある方は以下で説明されているのでよくわかります。ありがとう。

koto-science.hatenablog.com

かゆみの思い出

毎年毎年100%の確率で蚊に刺されるわけで(寒いところは蚊が出ないらしいけれど)、かゆみに対抗する我ちゃんの知恵も年々増えていきます。

まず原初の時代は、爪で十字の跡をつけて唾を付けて祈る。という対処法。これは自分に対する信仰心が高いほど効果を発揮します。

次に、腫れに噛み付いてMAXのパワーでかゆみ毒を吸い出す。という方法。なんとなく効いている気はするのですが、自分の身体で噛みつける範囲がそれほど広くないというのが難点です。キスマークに偽装したい人は是非。

そして、人類の叡智科学的対処法が、火で炙るです。聞いた話によるとかゆみを感じさせる成分であるタンパク質分解酵素が摂氏60度以上になると無効化するという性質を利用したもの。我ちゃんはよくお香で炙りますが、そのままジュッとやったほうがかゆみが取れるのが不思議です。

ちなみに我ちゃんが幼き頃に父上から伝授された方法が、血が出るまでかきむしったところにキンカンを垂らす。です。血が出るまでかきむしる必要がどこにあるのかわかりませんが、あまりおすすめはしません。

ルーズルーズな関係

そんなわけで我ちゃんの場合、蚊を発見する時は自分のもとより丸々と太った蚊が飛んでゆくの場合が多いです。つまり血ぃ吸われた後なわけで、人類からしたらしてやられた後なわけで、思わず手のひらで張り倒したら破裂して壁に血糊が付く(グロい)こともあります。

この場合、蚊氏と我ちゃんとの痛み分けなわけですが、結果だけ見れば「血を吸われてかゆい」「うまく血を吸えたけれども絶命した」となり、ルーズルーズな結果となります。つまり何も生み出さず負の連鎖です。

人類からしたら血を吸われた時点でYOU LOSEなわけですが、我ちゃんも血を吸われる前に蚊がとまっているのをたまにみつけることもあります。

そんな時は筋肉に力を入れれば蚊の針が肉に挟まり逃げられなくなる、という説が流行していたのでやってみましたが、どうやって指の筋肉をムキムキさせるのかわからなかったので手で叩きました。

だいたい85%くらいの率で蚊のアジリティによって逃げられるわけですが、蚊の方はまだ血を吸う前なので斤量が軽いのです。

それなのに・・・かゆい!

蚊の奴は血を吸う前に針を刺さなければならないわけで、先にかゆみ麻酔成分を注入してきます。つまり、「血を吸えてないのにかゆい」というさらに消極的なルーズルーズな関係となるのです。我ちゃんはこれがとても気に入らないのです。

今日言いたいことは実はこれだけです。血を吸えなかった蚊は再度アタックをかけてくるわけで、こうなると最終的に我ちゃんがキレて密閉空間で蚊取り線香を焚き自爆するという誰も得しない結果を待つばかりです。

いや、この場合はキンチョーが得をしているわけですが。

蚊と人間の進化を期待

わけのわからない我ちゃんのお話につきあっていただきありがとうございました。

人類と蚊のハイブリッドが誕生するまでの間、部屋中に蚊の天敵であるトンボでも浮かべておこうかと思います。おすすめ!

 

1週間の松葉杖生活を体験して思ったこと 2017夏

f:id:epicure-em:20170905184351j:plain

あらすじ

戦場でヒザに矢を受けてから約半月、無事退院までこぎつけた我ちゃんだったが、退院後1週間の免荷を言い渡されたのだった!

※免荷・・・体重を一切かけない状態

思ってたよりも大変

我ちゃんいつまでも仕事を放置しているわけにもいかず、松葉杖を使用して都内の自宅から都内の職場までの通勤を1週間体験しました。

おうちから会社までは約5km、バスと電車を駆使して普段なら約30分少しかかります。徒歩区間は駅から会社までの5分で、これくらいなら余裕だろうとタカをくくっていたわけです。

ところがどっこい、手のひらに豆はできるわ買い物した荷物が持てないわで、ラッシュ時間を避けて1時間くらいかけてやっとこ通勤しているありさまです。

免荷の松葉杖はつらい

体重をかけられないということは、歩く時に地面に足をつけることが出来ないわけで、ずっと浮かしたままになります。片足をずっと上げたまま移動するので、ずっと体幹トレーニング状態です。おかげで腹筋と背筋がずっと筋肉痛でした。

足をちょんと付けられるのとそうでないのでは大違いです。

外編

エレベーターが遠い

おっきな駅から電車に乗り換えるわけですが、ホームが長いのでエレベーターがものすごく遠いんです。しょうがないので目の前の階段をゆっくりと登ることになります。当事者になることでバリアフリーの重要さがわかります。

エスカレーターの難易度が高い

できればエスカレーターは使わないほうがよいです。杖を先に載せても足を先に乗せても、タイミングを間違うと転倒につながります。いやほんと。

わりと席を譲ってくれる

ラッシュ時間を避けて通勤する場合乗客はお年寄りが多いわけですが、よく席を譲ってくれるので申し訳ない気持ちになります。白髪ちょんまげの書道家みたいなおじいちゃんが肩をツンツンしてくれたときはびっくりしました。

おうち編

風呂が遠い

お風呂場までは行けますが、ユニットバスなのでシャワーを浴びるだけでも湯船側に移動する必要があります。つまり、体操の平行棒状態をなんとか作り出し、片足のみで湯船の壁を超える必要があるのです。

夜のトイレがしんどい

夜ごそごそ起きてトイレにいくときももちろん松葉杖です。寝起きで筋トレやることを想像してもらえればよいでしょう。

ものを運べない

冷蔵庫で飲み物をコップに入れる→部屋に持って帰る。これだけのことですが、片側だけ松葉杖でほとんどケンケンの状態で運ぶことになります。無理すれば両手に食べ物と飲み物を持ってアクロバティックに運ぶことは出来ますが、消費体力がマッハになります。

 

片足だけでこれだけ大変なのに、車椅子の人なんかはどれだけ大変なのだろうということを考える切っ掛けとなった1週間でした。

 

ところで、アンプティサッカーって知ってます?

www.youtube.com

動きがすごいですね・・

事故などで四肢が不自由な人のためのサッカーで、2020年の競技候補にもなっているそうです。我ちゃん1週間でヘトヘトになってしまったので、杖で走り回れることのすごさが身を持って感じられます。

 

そんなわけでケガをしてしまったのは反省ですが、貴重な体験ができたので前向きに受け取りたいと思います。